
かきがら
小池昌代
幻戯書房
KAKIGARA
装画 水野里奈

水野さんの絵をいつか使いたいと思っていた。
まったく装画向きではないが

ひとつ装丁家にできることは
文章と絵を衝突させること

デザインはどうでもいい
とにかくこの絵で本を巻き包むだけ

どこかにSFの意識を維持しながら
存在感を与える
白水社のエクス・リブリスが
刊行十周年記念に作った冊子のロゴを提供。
白水社のエクス・リブリスが
刊行十周年記念に作った冊子のロゴを提供。
移民たち
W.G.ゼーバルト 白水社
AUSTERLITZ
アウステルリッツ
W.G.ゼーバルト 幻戯書房
AUSTERLITZ
星をつなぐために
沢木耕太郎 岩波書店
KOUTARO SAWAKI SESSIONS 4
装画 桑原紗織
星をつなぐために
沢木耕太郎 岩波書店
KOUTARO SAWAKI SESSIONS 4
装画 桑原紗織
家風を盗んだ男
善渡爾宗衛 杉山淳/編 幻戯書房
THE MAN WHO STOLE KAFU
装画 タダジュン
家風を盗んだ男
善渡爾宗衛 杉山淳/編 幻戯書房
THE MAN WHO STOLE KAFU
装画 タダジュン
家風を盗んだ男
善渡爾宗衛 杉山淳/編 幻戯書房
THE MAN WHO STOLE KAFU
装画 タダジュン
かきがら
小池昌代
幻戯書房
KAKIGARA
装画 水野里奈
水野さんの絵をいつか使いたいと思っていた。
まったく装画向きではないが
ひとつ装丁家にできることは
文章と絵を衝突させること
デザインはどうでもいい
とにかくこの絵で本を巻き包むだけ
どこかにSFの意識を維持しながら
存在感を与える