GOODS


白水社のエクス・リブリスが
刊行十周年記念に作った冊子のロゴを提供。
GOODS


白水社のエクス・リブリスが
刊行十周年記念に作った冊子のロゴを提供。
移民たち
W.G.ゼーバルト 白水社
AUSTERLITZ
アウステルリッツ
W.G.ゼーバルト 幻戯書房
AUSTERLITZ
星をつなぐために
沢木耕太郎 岩波書店
KOUTARO SAWAKI SESSIONS 4
装画 桑原紗織
家風を盗んだ男
善渡爾宗衛 杉山淳/編 幻戯書房
THE MAN WHO STOLE KAFU
装画 タダジュン
家風を盗んだ男
善渡爾宗衛 杉山淳/編 幻戯書房
THE MAN WHO STOLE KAFU
装画 タダジュン
家風を盗んだ男
善渡爾宗衛 杉山淳/編 幻戯書房
THE MAN WHO STOLE KAFU
装画 タダジュン
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() |
本誌アートワーク 遠藤拓人
#3
contents
NEW YORK
シー鈴木聖子 Alex / ナレーター・声優
WAIHEKE ISLAND
写真に納まらない夢の島 芹澤絵美 / ヴァイン・グローワー
PRAHA
ウクライナとチェコとロシアと私 山本もえ美 / 画家
RED WOOD CITY
India Pale Ale Nozzy / メーカー勤務
SEOUL
秘密と過密 ohsummer / エンターテーメント会社
SAGAMIHARA
東京ドリーマー。 柳明菜 / 映画監督
SAYONARA COMIX #3
OLD DREAM
並行世界の家族たち 遠藤拓人 イラストレーター
NYのAlexが
手のひらを陽光に透かし生命を謳歌しはじめる頃、
相模原では完成されない映画に想いを馳せ
チーズ抜きのハンバーガーを子どもがかじる。
2022222。恋人の予言どおり戦火は勃発し
ハンガリーにいるロシア人学生のもとに退学通知が届く。
西海岸ではスーパーのレジで
クラフトビールを買い込む東洋人の背に
ガタイのいい黒人の影が迫る。
同じ頃、ワイヘキ島の海岸線を魚を掴んだ男が片手運転で疾走する。
映える写真をいつも撮り逃したまま。
海の向こう朝鮮半島では父と子がそれぞれ別にルーツを求め彷徨う。
しかし頼りのキムさんは決して現れない。
『OLD NEWS / 13F』 の鼓動は止まない。
Editor in Chief
Shuichi Ogata
記事依頼をする時
「自分の中にある小さな葛藤を書いてほしい」
と私は声を掛ける。
自分を大きく素晴らしく見せるものは溢れ、時に肥大化し、
容赦なくその人自身をも呑み込むけれど、
自分の小ささ、大事な人の小ささを見せてくれるものは少ない。
「そんな裸になるようなコト!」という声もあろうが、
それでも私は裸になりたいし、そうして言葉を紡ぐ人の勇気に寄り添いたい。
小さなものの強さはなんといっても約束などなしに会えること。
そうvol.3でも遠い誰かの零した声があなたをノックしたでしょ?
Publisher
Hanako Ise